- かくしん
- I
かくしん【客心】旅情。 客情。 きゃくしん。IIかくしん【客臣】外国の使臣。 きゃくしん。IIIかくしん【核心】物事の中心である大切な部分。 重要なところ。IV
「事件の~に触れる」「~に迫る」「~を突く」
かくしん【確信】かたく信じて疑わないこと。 また, その信念。V「彼の無実を~する」「~をもって言う」
かくしん【隔心】へだてのある心。 うちとけない心。 きゃくしん。VI「~をいだく」
かくしん【革新】〔「革」はあらためる意〕古くからの習慣・制度・状態・考え方などを新しく変えようとすること。 特に, 政治の分野で社会体制・政治組織を新しく変えること。 また, 変えようとする勢力。⇔ 保守「技術~」「保守と~の衝突」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.